NEWS & INFO新着情報

2019 NEWS & INFORMATIONイベントの新着情報
2019 May05
2019.5.16 UPDATE
「首都圏バトル5 -王の帰還-」最新ランキング(5月12日時点)
イベント
ジェフユナイテッド市原・千葉は、明治安田生命J2リーグに所属する大宮アルディージャ、東京ヴェルディ、FC町田ゼルビア、横浜FCと共に5クラブで、合同プロモーション企画「首都圏バトル5 -王の帰還-」を実施しております。
ファン・サポーターの皆さまにより楽しんでいただくべく、今季はアウェイ会場でのスタンプラリーを実施しています!スタンプを集めた方から抽選で参加クラブのマスコットが集う「首都圏バトル5アウォーズ」にご招待!各クラブからのご当地特産品も景品としてご用意しています。さらに、好評のマスコット対決や当該アウェイゲームのチケット販売など、お馴染みの企画も実施します!ぜひご参加いただきお楽しみください!
5月12日時点のランキングは下記の通りです!
□バトル1: マスコットじゃんけん対決
対象試合の試合会場において、マスコット同士がじゃんけん対決をします。勝者は10ポイント。
□バトル2: アウェイゲーム入場者数
ビジターとしてアウェイゲームに行った人数の多い順に50-40-30-20-10ポイント。
※最大獲得ポイントは、130ポイントとなります。
勝利チームは、「首都圏バトル5」王者として、全対象試合終了後に表彰を行います。

※詳細は こちら
ファン・サポーターの皆さまにより楽しんでいただくべく、今季はアウェイ会場でのスタンプラリーを実施しています!スタンプを集めた方から抽選で参加クラブのマスコットが集う「首都圏バトル5アウォーズ」にご招待!各クラブからのご当地特産品も景品としてご用意しています。さらに、好評のマスコット対決や当該アウェイゲームのチケット販売など、お馴染みの企画も実施します!ぜひご参加いただきお楽しみください!
5月12日時点のランキングは下記の通りです!
■順位決定方法
首都圏バトル5は5クラブが下記の2つの項目において争い、最も合計ポイント数が多かったクラブを勝者とします。□バトル1: マスコットじゃんけん対決
対象試合の試合会場において、マスコット同士がじゃんけん対決をします。勝者は10ポイント。
□バトル2: アウェイゲーム入場者数
ビジターとしてアウェイゲームに行った人数の多い順に50-40-30-20-10ポイント。
※最大獲得ポイントは、130ポイントとなります。
勝利チームは、「首都圏バトル5」王者として、全対象試合終了後に表彰を行います。
■企画詳細はこちら

※詳細は こちら
■最新順位表(5/12時点の暫定順位です)
![]() |
大宮アルディージャ |
80ポイント |
![]() |
東京ヴェルディ |
50ポイント |
![]() |
横浜FC |
40ポイント |
4 |
ジェフユナイテッド市原・千葉 |
30ポイント |
5 |
FC町田ゼルビア |
10ポイント |