NEWS & INFO新着情報

2017 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報
2017 October10
2017.10.9 UPDATE
ユナパまつり2017
レポート
2009年10月4日に開業した、ジェフユナイテッドのクラブハウス『ユナイテッドパーク』。毎年、日ごろご支援いただいている皆さまに感謝を込めて『ユナパまつり』を開催しています。
今年はジェフユナイテッド市原・千葉レディースの選手が参加し、10月8日(日)に行いました。

毎年恒例、ユナパの秋刀魚です!

三上尚子監督もうちわでパタパタ。
おいしく焼き上がりました!

選手たちも堪能しました。
鶴見綾香選手、秋刀魚を手にニッコニコです。

コリントゲームは大人気。その中でジェフィ&ユニティもチャレンジしました。
ポイントゲットできるゴールは3か所。若林美里選手、杉本詩織選手も応援します!

ミッションクリアでお菓子プレゼントの輪投げ。
根本望央選手も挑戦!

綿菓子コーナーの西川彩華選手。
選手たちが作るだけでなく、お子さまにも体験していただきました。

JR東日本千葉支社さまご協力のもと、新幹線ペーパークラフトを作りました。
おしゃべりしながら作業を見守る林香奈絵選手。

縁日やペーパークラフト、ユナパフードコートが開かれた屋外には、ジェフラッピングカーも展示されました。
ジェフィ、ユニティ、みなちゃんで記念撮影!

8月に2017プレナスなでしこリーグカップを制したジェフレディース。その記念写真をバックに、選手たちとの写真撮影会が行われました。
また、優勝トロフィーも展示。それらを見た選手たちも、当時の興奮がよみがえっている様子でした。

また、お越しくださった皆さまから、ジェフレディースへのお祝いメッセージもお書きいただきました。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!

「千葉リゾートアンドスポーツ専門学校」のトレーナーによる本格的なストレッチ体験。
選手たちはトレーナーの立場になって、体験する皆さまのストレッチをサポートしていました。
選手たち自身にとってもストレッチは大事なものであり、良い勉強にもなった様子です。

この夏、東日本大震災復興支援活動の一環として、ジェフと一緒に福島県伊達市の子どもたちの「フレンドシップキャンプ」を運営していただいた千葉市少年自然の家さまと千葉YMCAさまが、クラフト教室と福島物産販売を行いました。

クラフトワーク体験中。真剣です。

レディースの選手と、90秒の真剣勝負。
船田麻友選手は挑戦者のお子さまをサポートします。

スコアカウントは選手たちが担当。
ポイントが入るたびに大盛り上がりです。



選手たちの腕前もなかなかのもの。
文字どおりの“真剣勝負”が行われました。

千葉テレビで毎月放映されているジェフ応援番組「WIN BY ALL!」の公開収録。ジェフレディースからは上野紗稀選手、櫻本尚子選手、トップチームからは溝渕雄志選手、高橋壱晟選手が出演しました。
オンエアは10月22日(日)よる8時15分からです。お見逃しなく!

ショップ前では、コンフィットTシャツなどが当たる300円くじを実施。
1等が出ました!「おめでとう!」と安齋結花選手がベルを鳴らします。

「WIN BY ALL!」の収録を終えた溝渕選手と高橋選手も、1日店長として参加。
ご購入いただいたグッズに、さっそくサインを書き込みます。
お買い上げありがとうございました!

ユナパまつりのラストは大抽選会。
選手のサイン入り公式試合球など、景品は豪華なものばかり。トップチーム選手会長の北爪健吾選手からは、使用済みスパイク提供というサプライズもありました。

なでしこリーグカップ決勝で試合終了間際にゴールを決め、優勝へ導いた瀬戸口梢選手。
抽選役を務める際は拍手が起こりました。

サイン入りユニフォームを手渡す深澤里沙選手。
ご当選、おめでとうございます!

最後に、記念の集合写真を撮影。
この写真は、壁紙としてダウンロードいただけます。
・PCサイトを閲覧の方はこちら
・スマートフォンサイトを閲覧の方はこちら
天気にも恵まれ、645人の方がユナパまつりにお越しくださいました。
たくさんのご来場、まことにありがとうございました!
今年はジェフユナイテッド市原・千葉レディースの選手が参加し、10月8日(日)に行いました。
《ユナパの秋刀魚》

毎年恒例、ユナパの秋刀魚です!

三上尚子監督もうちわでパタパタ。
おいしく焼き上がりました!

選手たちも堪能しました。
鶴見綾香選手、秋刀魚を手にニッコニコです。
《縁日ゲームコーナー》

コリントゲームは大人気。その中でジェフィ&ユニティもチャレンジしました。
ポイントゲットできるゴールは3か所。若林美里選手、杉本詩織選手も応援します!

ミッションクリアでお菓子プレゼントの輪投げ。
根本望央選手も挑戦!

綿菓子コーナーの西川彩華選手。
選手たちが作るだけでなく、お子さまにも体験していただきました。
《ペーパークラフト》

JR東日本千葉支社さまご協力のもと、新幹線ペーパークラフトを作りました。
おしゃべりしながら作業を見守る林香奈絵選手。

縁日やペーパークラフト、ユナパフードコートが開かれた屋外には、ジェフラッピングカーも展示されました。
ジェフィ、ユニティ、みなちゃんで記念撮影!
《ジェフユナイテッド市原・千葉レディース・優勝記念コーナー/写真撮影会》

8月に2017プレナスなでしこリーグカップを制したジェフレディース。その記念写真をバックに、選手たちとの写真撮影会が行われました。
また、優勝トロフィーも展示。それらを見た選手たちも、当時の興奮がよみがえっている様子でした。

また、お越しくださった皆さまから、ジェフレディースへのお祝いメッセージもお書きいただきました。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!
《ストレッチ体験ブース》

「千葉リゾートアンドスポーツ専門学校」のトレーナーによる本格的なストレッチ体験。
選手たちはトレーナーの立場になって、体験する皆さまのストレッチをサポートしていました。
選手たち自身にとってもストレッチは大事なものであり、良い勉強にもなった様子です。
《千葉市少年自然の家「クラフトワーク&福島物産販売コーナー」》

この夏、東日本大震災復興支援活動の一環として、ジェフと一緒に福島県伊達市の子どもたちの「フレンドシップキャンプ」を運営していただいた千葉市少年自然の家さまと千葉YMCAさまが、クラフト教室と福島物産販売を行いました。

クラフトワーク体験中。真剣です。
《レディース選手と卓球で真剣勝負!》

レディースの選手と、90秒の真剣勝負。
船田麻友選手は挑戦者のお子さまをサポートします。

スコアカウントは選手たちが担当。
ポイントが入るたびに大盛り上がりです。



選手たちの腕前もなかなかのもの。
文字どおりの“真剣勝負”が行われました。
《千葉テレビ「WIN BY ALL!」公開収録による選手トークショー》

千葉テレビで毎月放映されているジェフ応援番組「WIN BY ALL!」の公開収録。ジェフレディースからは上野紗稀選手、櫻本尚子選手、トップチームからは溝渕雄志選手、高橋壱晟選手が出演しました。
オンエアは10月22日(日)よる8時15分からです。お見逃しなく!
《オフィシャルショップ「12JEF」》

ショップ前では、コンフィットTシャツなどが当たる300円くじを実施。
1等が出ました!「おめでとう!」と安齋結花選手がベルを鳴らします。

「WIN BY ALL!」の収録を終えた溝渕選手と高橋選手も、1日店長として参加。
ご購入いただいたグッズに、さっそくサインを書き込みます。
お買い上げありがとうございました!
《豪華景品が当たる!大抽選会》

ユナパまつりのラストは大抽選会。
選手のサイン入り公式試合球など、景品は豪華なものばかり。トップチーム選手会長の北爪健吾選手からは、使用済みスパイク提供というサプライズもありました。

なでしこリーグカップ決勝で試合終了間際にゴールを決め、優勝へ導いた瀬戸口梢選手。
抽選役を務める際は拍手が起こりました。

サイン入りユニフォームを手渡す深澤里沙選手。
ご当選、おめでとうございます!

最後に、記念の集合写真を撮影。
この写真は、壁紙としてダウンロードいただけます。
・PCサイトを閲覧の方はこちら
・スマートフォンサイトを閲覧の方はこちら
天気にも恵まれ、645人の方がユナパまつりにお越しくださいました。
たくさんのご来場、まことにありがとうございました!