NEWS & INFO新着情報

2016 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報
2016 January01
2016.1.15 UPDATE
2016新春施設訪問レポート
レポート
本日1月15日(金)は午前トレーニングが終了後、全選手・コーチングスタッフ・クラブスタッフが市原市、千葉市内の17か所の福祉施設を訪問し、利用者さまたちと交流を図りました。
ユナイテッドパークのすぐ傍にある「ほっとはぁと蘇我ケアセンター」に訪問したのは関塚隆監督、佐藤勇人選手、そしてU-18から昇格した岡野洵選手。市原市の辰巳彩風苑には、岡本昌弘選手と井出遥也選手、そして新たに社長に就任した前田英之が訪問いたしました。この活動は今年で11年目。クラブビジョンでもある「ホームタウンとともに歩むクラブ」という概念のもと、地域の皆さまと交流を深め、ジェフのある生活を感じていただくとともに、選手自身も幅広い視野や思考を深めるきっかけとなるよう活動を続けております。

関塚監督の挨拶から開始

まずはラジオ体操で身体を温めます

ラジオ体操がうまく踊れず苦笑する佐藤選手

利用者が投げたボールをリフティングする佐藤選手

座ったままリフティングする岡野洵選手

試合球を手渡しする佐藤選手

「孫より若い」と言われ照れ笑いの岡野洵選手

利用者さま全員にサインと写真撮影!

プロ初の取材対応。この写真はTAKE2です

初めに挨拶をする前田英之新社長

続いて岡本昌弘選手も挨拶

ボールリフティングを披露する井出遥也選手

ゴールキーパー岡本昌弘選手のボールリフティング

キックターゲットに挑戦する井出選手

クラブスタッフとモノマネをする岡本選手

辰巳彩風苑のみなさんから選手・スタッフにエール

感謝を込めてフラッグを贈呈

サインをする岡本選手と井出選手

笑顔で交流する岡本選手
ユナイテッドパークのすぐ傍にある「ほっとはぁと蘇我ケアセンター」に訪問したのは関塚隆監督、佐藤勇人選手、そしてU-18から昇格した岡野洵選手。市原市の辰巳彩風苑には、岡本昌弘選手と井出遥也選手、そして新たに社長に就任した前田英之が訪問いたしました。この活動は今年で11年目。クラブビジョンでもある「ホームタウンとともに歩むクラブ」という概念のもと、地域の皆さまと交流を深め、ジェフのある生活を感じていただくとともに、選手自身も幅広い視野や思考を深めるきっかけとなるよう活動を続けております。
【千葉市 ほっとはぁと蘇我ケアセンター】

関塚監督の挨拶から開始

まずはラジオ体操で身体を温めます

ラジオ体操がうまく踊れず苦笑する佐藤選手

利用者が投げたボールをリフティングする佐藤選手

座ったままリフティングする岡野洵選手

試合球を手渡しする佐藤選手

「孫より若い」と言われ照れ笑いの岡野洵選手

利用者さま全員にサインと写真撮影!

プロ初の取材対応。この写真はTAKE2です
【市原市 辰巳彩風苑】

初めに挨拶をする前田英之新社長

続いて岡本昌弘選手も挨拶

ボールリフティングを披露する井出遥也選手

ゴールキーパー岡本昌弘選手のボールリフティング

キックターゲットに挑戦する井出選手

クラブスタッフとモノマネをする岡本選手

辰巳彩風苑のみなさんから選手・スタッフにエール

感謝を込めてフラッグを贈呈

サインをする岡本選手と井出選手

笑顔で交流する岡本選手