NEWS & INFO新着情報

2015 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報
2015 February02
2015.2.11 UPDATE
宮崎キャンプレポートVol.2
レポート
宮崎キャンプ2日目の2月11日(水・祝)は、さっそくトレーニングゲームを行いました。場所はアビスパ福岡さんがキャンプを張っている、宮崎市の生目の杜運動公園陸上競技場でした。
敷地内の運動公園では福岡ソフトバンクホークスも春季キャンプを張っていて、松坂大輔選手の人気と祝日(建国記念日)が重なり、公園内はかなりのお客さまが来場されておりました。
トレーニングゲームは12時から45分を4本行い、最初は日差しがとても暖かく感じられましたが、4本目が終わるころには冷たい風が強く吹き、かなり体感気温が下がりました。試合のほうも、なかなか点が取れない中、ミスで失点を重ね、4本目に鈴木隆行選手と田中佑昌選手の得点で盛り返したものの、終わってみれば4本合わせて2-6と勝利を掴むことは出来ませんでした。
しかし、いろいろ試しながら行うトレーニングゲーム。最終的には3月8日からのリーグ戦で勝てるように調整するためのトレーニングゲームですので、気を取り直して次に向けて調整していきたいと思います。
とは言うもののやはり勝負に負けるのは悔しいもので、試合後の選手たちは、口々に「負けたらだめだ」とか「恥ずかしくてこれじゃ帰れない」など、反省しきりでした。
次のトレーニングゲームは2月15日(日)のV・ファーレン長崎戦です。やっぱり次は勝ちましょう!

試合前のウォーミングアップ

スタンドには熱心なファン、サポーターが駆けつけました

両チームが一緒に記念撮影

1本目のスターティングメンバー

キックオフ前の円陣

いいキックも放ちましたが
得点には至らなかった中村太亮選手

センターバックで存在感を見せた田代真一選手

大きい声で味方を鼓舞する高木駿選手

素早い出足でボールを奪取するパウリーニョ選手

指示を出す関塚隆監督

キム ヒョヌン選手は対人では負けません

乾貴哉選手もいろいろなポジションで頑張っていました

セットプレーではみんな身体を張ってます

でも負けるとやっぱり悔しいものです

松坂人気で野球場は人だかり
(さて松坂選手はどこでしょう?)

日本シリーズのチャンピオンフラッグにあやかり
今年はJ2で優勝しましょう!