NEWS & INFO新着情報

2015 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報
2015 February02
2015.2.10 UPDATE
宮崎キャンプレポートVol.1
レポート
2月10日(火)に、第2次キャンプとなる宮崎キャンプがスタートしました。羽田空港を10時に出発し正午に到着した宮崎空港では、1階到着ロビーにてJリーグ等宮崎協力会さまの主催で歓迎セレモニーを実施していただきました。地元の飛江田保育園の園児の皆さんによる花束贈呈や宮崎市観光商工部の梶谷部長からの歓迎挨拶、そして宮崎市の特産品を頂戴しました。
チームを代表して関塚隆監督から「クラブとしては13年ぶりに宮崎でキャンプを張ることになりました。今年何としてもJ1昇格するということで、今トレーニングをしているところですが、開幕まで1か月を切りこの宮崎で練習試合を中心にして、個々の能力を一段と成長させ、またチーム力を上げて実りあるキャンプにしたいと思います。短い期間ではありますが皆さんと触れ合う機会があれば幸いです。ぜひ清武のグラウンドに応援に来ていただきたいと思います。」とご挨拶させていただきました。
その後、飛江田保育園の園児の皆さんから「ようこそ宮崎へ!おいしい空気、おいしい食べ物を食べて頑張ってください。私たちも応援しています。」と声を合わせて可愛いメッセージをいただきました。
セレモニーが終わるとホテルに移動し、昼食を食べ15時30分にホテルを出て宮崎市清武総合運動公園にて本日のトレーニングを実施しました。
トレーニングはウォーミングアップから始まり、明日のアビスパ福岡さんとのトレーニングゲームを見据えて11対11のフォーメーション練習や4対4+フリーマンの3分の1コートゲームなどを行いました。宮崎市はここのところ気温が低いようですが、千葉に比べ日差しがとても暖かく、体感気温は高いように感じられました。
またその頃、島田亮社長は宮崎市役所に戸敷正(とじき ただし)宮崎市長を表敬訪問し、その後宮崎県庁を訪問し、宮崎県商工観光労働部の茂雄二(しげる ゆうじ)部長にご挨拶させていただきました。

関塚隆監督とパウリーニョキャプテンに飛江田保育園の
園児の皆さんから花束のプレゼント

セレモニー終了後、みんなで一緒に記念撮影

今日からお世話になる宮崎市清武総合運動公園

選手たちがバスで到着

到着した後は、ボールを使ったウォーミングアップ

暖かい日差しの中、水分補給は大切です

先日、加入が正式に発表になった鈴木隆行選手

もちろんキャンプに走りは欠かせません!

フォーメーション練習前の全体ミーティング

ボールを奪いに行く佐藤勇人選手

クロスを上げる北爪健吾選手

得意のドリブルで相手をかわす谷澤達也選手

ゴールに向かおうとするオナイウ阿道選手

談笑しながらダウンをする佐藤健太郎選手と谷澤達也選手

こちらは真剣な佐藤勇人選手と田中佑昌選手、
小倉勉ヘッドコーチ

全体練習終了後にシュート練習をする仲村京雅選手

ボールの片付けも絵になるオナイウ阿道選手

戸敷市長(中央)に島田社長から
サイン入りユニフォームを贈呈

茂部長からは宮崎ブランドポークをいただきました。