NEWS & INFO新着情報

2014 NEWS & INFORMATIONその他の新着情報
2014 October10
2014.10.1 UPDATE
テープの巻心を集めて緑の地球を守ろう!
~第5回 ニチバン巻心ECOプロジェクトに協力~
その他
ジェフユナイテッド千葉では、オフィシャルサプライヤーのニチバン株式会社様が実施する「第5回ニチバン巻心ECOプロジェクト」に今年も協力いたします。今年は、キャンペーン開始に先立ち、10月から活動を開始します。ファン・サポーターのみなさまも、ぜひこのプロジェクトにご協力ください。
【ニチバン巻心ECOプロジェクト】
ニチバン巻心ECOプロジェクトは、粘着テープの巻心を回収し資源として再利用するニチバン株式会社のエコ活動です。みなさまのご協力のもと巻心を集め、それをダンボールとして再生します。この巻心を売却した利益と、ニチバン株式会社からの支援金を環境NGO「イカオ・アコ」に寄付して、マングローブの植樹に役立てています。これまでに植樹してきたマングローブのメンテナンス活動にも役立てられています。
■ジェフユナイテッド千葉の取り組み
- ジェフユナイテッド千葉の10/4福岡戦、10/19大分戦、11/1磐田戦、11/15富山戦の試合会場で巻心を集めます。
※試合当日にフクダ電子アリーナに設置される「スポンサーブース」(コンコースB入り口付近)で集めます。 - 10・11月開催のジェフユナイテッド千葉レディース ホームゲームの試合会場で巻心を集めます。
※各試合の会場が違うため、設置個所は当日会場スタッフにお問い合わせください。 - ユナイテッドパークのサポータールームに回収箱を設置して巻心を集めます。
(2014年10月1日~2015年1月31日) - 選手等が使用するテーピングテープの巻心を集めます。
- クラブスタッフが使用した粘着テープの巻心を集めます。
□回収できる巻心
粘着テープの巻心(紙製)であれば、どこのメーカーでもOKです。
巻心1つの大きさが15cm×20cm以内のものとさせていただきます。
- 主な巻心
セロハンテープ、両面テープ、クラフトテープ、マスキングテープ、ばんそうこう、テーピング用テープなど
□回収できない巻心
- 15cm×20cmを超える大きさのもの
- プラスチックなど、紙以外の素材でできているもの
- テープやパッケージが残っているもの
- 粘着テープ以外の巻芯(ラップやトイレットペーパーの巻芯など)
□受付期間
ニチバン巻心ECOプロジェクトの受付期間は、2014年11月1日(土)~2015年1月31日(金)まで
※ジェフユナイテッド千葉では、ユナイテッドパークでの回収を10月1日からスタートします。
■その他
詳しい活動は、以下の通り、ニチバン株式会社 ホームページ ニチバン巻心ECOプロジェクトをご覧ください。ニチバン株式会社 ニュースリリース
第5回ニチバン巻心ECOプロジェクト 特設サイト