NEWS & INFO新着情報

2014 NEWS & INFORMATIONホームゲームの新着情報
2014 October10
2014.10.24 UPDATE
11月1日(土)磐田戦
古河電工 創業130周年記念 ジェフユナイテッドOBマッチ開催について
ホームゲーム
ジェフユナイテッド市原・千葉では、来る11月1日、J2リーグ第39節ジュビロ磐田戦において、エキシビジョンマッチとして「ジェフユナイテッドOBマッチ」を開催いたしますのでお知らせいたします。
当OBマッチは、今年創業130周年を迎えた、オフィシャルパートナー古河電気工業株式会社さまのご協賛により、130周年記念マッチとして開催いたします。ジェフユナイテッド市原・千葉は、古河電気工業株式会社サッカー部を母体としてJリーグに加盟いたしました。今イベントでは、古河電工サッカー部OB、ジェフユナイテッド市原・千葉OB、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースOGがフクダ電子アリーナに集合し、エキシビジョンマッチを行います。

◇古河電気工業株式会社 130周年記念 OBマッチ 概要
- 開催日 :
2014年11月1日(土) Jリーグディビジョン2 第39節 ジュビロ磐田戦 キックオフ前 - キックオフ :
17:10 (17:50試合終了) 予定 - 試合 :
15分ハーフ 合計30分間 OB・OGを2チームに分け対戦。
◇参加OB・OG
※現時点での参加予定です。変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※現在調整中で新たに参加が決まりました出場者は随時発表いたします。
※ピッチ上でプレーをしないOB・OGも含めてご案内しております。
※敬称略 五十音順
古河電工サッカー部OB
- 川本 治
古河サッカー部最後の監督(1990~1991)でジェフ創設時監督(1991~1992)・現サッカー解説者 - 清雲 栄純
元日本代表・元日本代表コーチ・元古河、ジェフ監督(1994~1995)・現ジェフ取締役 - 塩屋園文一
元国際主審・1993Jリーグ開幕戦の副審・現ジェフ強化スタッフ - 永井 良和
元日本代表・Jリーグ開幕時ジェフ監督(1992~1993)・JSL出場試合数歴代1位272試合
ジェフユナイテッド市原・千葉OB
- 池田 昇平
2007~2010 現ファンルーツ アカデミーコーチ - 市原 充喜
2004~2009 千葉市出身 ナビスコ連覇メンバー - 京谷 和幸
1991~1993 車いすバスケットボール元日本代表 北京パラリンピック日本選手団の主将 - 式田 高義
1996~1997 現ジョカーレフットボールクラブ代表 - 下川 健一
1991~2000 1989古河加入 元日本代表 現横浜F・マリノスアカデミーコーチ - 鈴木 和裕
1995~2000 1995ワールドユース出場 現NPO法人スポーツアカデミーコーチ - 武田 修宏
1998~1999 元日本代表 1986日本年間最優秀選手 1994Jリーグベスト11 現サッカー解説者 - 茶野 隆行
1995~2004 2010~2011 元日本代表 Jリーグ377試合出場 現フェリーチェFCコーチ - 中島 浩司
2003~2008 ナビスコ連覇メンバー 現(株)ベアフット代表取締役 - 永田 忍
1994~1996 ジェフユース出身 - 中西 永輔
1992~2003 元日本代表 1998フランスWC出場 Jリーグ309試合出場 - 牧野 景輔
1991~1993 現レッドクローバーSCヘッドコーチ - 松原 良香
1997 元U23日本代表 1996アトランタ五輪出場 現フェリーチェ モンド(株)代表 - 村井 慎二
1998~2004 元日本代表 ジェフユース出身 現コラソン千葉スポーツクラブコーチ - 森崎 嘉之
1995~1996 現ジョカーレフットボールクラブコーチ - 和田 拓三
2009~2010 現横浜FCスクールコーチ
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースOG
- 井上由惟子
2006~2011 元U17日本代表 2008U17女子WC出場 - 河村乃里子
2001~2012 - 河村真理子
1999~2012 - 手塚沙央里
2008~2012 - 安田 有希
2007~2010
◇ユニフォーム
